- HOME >
- 主婦にょろこ
主婦にょろこ
二児の育児中の主婦にょろこです。 二年くらい前から積み立てNISAを中心にのんびり運用しています。 同じく投資初心者の人の参考になる情報を提供できればと思ってブログを始めました。
2025/5/19
投資に興味はあるけれど、「証券口座ってなんだか難しそう…」と感じていませんか? でも、実際に口座開設してみたら、思っていたより簡単で身近なものに感じました。 今回は、私自身が感じた疑問と、実際に使って ...
2025/5/18
証券口座はどこがいい?主婦の疑問にお答えします 「投資に興味はあるけど、何から始めればいいのか分からない」「証券口座って、どこで開けばいいの?」という疑問を抱えていませんか?投資の経験が少ない主婦の方 ...
2025/5/18
こんにちは。専業主婦のにょろこです。 最近の物価高はえげつないですよね。 容赦なく家計を圧迫され、なかなかお金も貯まりにくくなっているご家庭も多いのではないでしょうか・・。 家計をやりくりしながら「少 ...
2025/5/18
投資を始めてみたい気持ちはあるけれど、損をしてしまうのではないかと思うと不安で、なかなか一歩を踏み出せずにいる人って、意外と多いですよね。 正直なところ、私も最初は「投資ってなんだか怖そう…」とか「損 ...
2025/5/18
松井証券の入金は難しくない!【初心者主婦の私でもできた】 投資ってなんとなく「難しそう」と思っていませんか? でも、松井証券の入金手続きは本当にシンプル。ネット銀行を使えば、数分で完了します。 専用の ...
2025/5/18
「松井証券って初心者にも使いやすいの?」「実際の評判はどうなの?」と気になる方へ。 私も最初はまったくの投資初心者で、証券会社選びにとても悩みました。 この記事では、専業主婦の私が松井証券を実際に使っ ...
2025/5/18
投資を始めようと思ったとき、「どの証券会社が自分に合っているの?」と迷う方も多いですよね。 特に主婦の方は、家計のやりくりや子育てと両立しながら投資を考えるケースも多く、不安や疑問がつきものです。 こ ...
2025/5/18
この記事では、松井証券の手数料について、「初心者主婦でもやさしく理解できるように」解説します。 実際に私も松井証券を使ってみて「これなら安心して始められる!」と思えたので、少額でコツコツ投資したい方に ...
2025/5/18
「投資ってなんだか難しそう」「子育てで手いっぱいなのに無理かも…」 そんなふうに思っていた私が、完全初心者から投資を始めてみたリアルな体験をお伝えします。 忙しい主婦でも、少しの工夫とスキマ時間で、将 ...
2025/5/18
パルグループホールディングスの株主優待券を利用して、鬼怒川温泉ホテルに宿泊してきました。 温泉地として有名な鬼怒川でのひとときを、株主優待券を活用してとてもお得に楽しむことができました! この記事では ...